滋賀県産のヒノキで「マイ箸」作ろう!

2012年03月10日

心地よいヒノキの香りが漂う教室で、世界にひとつだけの「マイ箸」を作ってみませんか!
ヒノキの香り成分「フィトンチッド」が癒し効果を発揮し、ストレス解消に役立っています。

 「木工房まつや」 は、野洲市永原1093 「史跡永原御殿跡」にあります。
 平清盛にゆかりある「妓王・妓女」のふるさと「妓王寺」のすぐ近く、西へ徒歩5分くらいのところにあります。
 (妓王寺臨時駐車場は永原御殿跡にあります)

滋賀県産のヒノキで「マイ箸」作ろう!

完成品です: 見本として展示しています。約1時間で一膳と箸置きまで出来ます。

滋賀県産のヒノキで「マイ箸」作ろう!

作業風景: 粗目のサンドペーパーで削って、形を整えます。
        この時少し力が要りますが、スタッフがお手伝いをさせていただきますので、遠慮なくお声掛け下さい。

滋賀県産のヒノキで「マイ箸」作ろう!

作業風景: 仕上げ作業も細目のサンドペーパーで、独自の形にアレンジしていただきます。
        この作業で、個々の特徴(デザイン)が発揮されます。
        最後に、ごま油を擦り込んでつるっつるに仕上げて完成です。

今回ご参加いただいた方々から、メールにてご感想をいただきましたのでご紹介させていただきます。

・昨日は、箸作りの体験で大変お世話になりました、当日作った箸で早速、ご飯を食べているところです。自身でつくった箸は親しみが湧き、今後も愛用させていただきたく思っています。

・木を削っての「箸作り」、思った以上に大変な作業でしたが、いい経験になったと思っております。

・マイ箸作りは大変楽しい時間でした、ひのきの香りがリラックスできますし、適度な体力(?)消費も、身体に良い感じでした。次回は、個人的に家族や友人を連れて行きたいな、と思っています。

・昨日はありがとうございました、意外と(と言っては失礼ですが)、熱中してしまいました。
 人数制限があるのが少しネックですが、タイムリーなスポットである妓王寺も含めて面白いかな~とは思っております。

 
 大変貴重な体験談をいただき、ありがとうございました、今後の参考とさせていただきます。
 お友達・ご家族お誘い合わせで、またのお越しをお待ちしています。

木工房まつや
  野洲市永原1093番地「永原御殿跡」
  体験教室ご予約はこちら

『木の家☆大好き☆滋賀の家』

上田産業(株)一級建築士事務所


同じカテゴリー(観光・祭り・イベント)の記事画像
バンクーバーからのお客様はベースボールチームでした!
誰でも出来る、「 マイ箸作り体験 」
海を渡った、滋賀の「マイ箸」!!
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!
同じカテゴリー(観光・祭り・イベント)の記事
 バンクーバーからのお客様はベースボールチームでした! (2019-06-26 12:00)
 誰でも出来る、「 マイ箸作り体験 」 (2019-03-05 06:00)
 海を渡った、滋賀の「マイ箸」!! (2015-11-07 07:07)
 世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です! (2015-11-03 06:00)
 世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です! (2015-11-01 11:01)
 世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です! (2015-10-31 06:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。