特製ストラップが出来ました。

2012年03月04日

史跡「永原御殿」の特製ストラップです。

「永原御殿」は、徳川家康が京都へ上洛の時に宿泊された「お茶屋御殿」と呼ばれた宿泊施設です。

徳川家康・秀忠・家光の三代将軍までが宿泊されました。


特製ストラップが出来ました。


ストラップは、間伐材や建築端材の焼却処分されていた部分を使って作っています。
資源の有効利用を考えた、環境に優しい素材です。
また、樹種は「ひのき」で、香り成分「フィトンチッド」には消臭・抗菌・防虫効果があり、ストレス解消など森林浴効果もあります。

特製ストラップが出来ました。


「永原御殿」と「妓王寺」のストラップは、「木工房まつや」で手作りしています。

NHK大河ドラマ「平清盛」の影響で「妓王寺」に多くの観光客が来られていますが、少し足を延ばして「菅原神社」と、「永原御殿跡」にある「木工房まつや」へお越し下さい。
木のおもちゃなどの展示販売もありますので、お土産にどうぞ。

木工房 まつや

上田産業(株)一級建築士事務所

『木の家☆大好き☆滋賀の家』


同じカテゴリー(工房・体験施設)の記事画像
バンクーバーからのお客様はベースボールチームでした!
企業の魅力発見!
誰でも出来る、「 マイ箸作り体験 」
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!
海を渡った、滋賀の「マイ箸」!!
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!
同じカテゴリー(工房・体験施設)の記事
 バンクーバーからのお客様はベースボールチームでした! (2019-06-26 12:00)
 企業の魅力発見! (2019-06-26 08:18)
 誰でも出来る、「 マイ箸作り体験 」 (2019-03-05 06:00)
 世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です! (2017-03-01 10:17)
 海を渡った、滋賀の「マイ箸」!! (2015-11-07 07:07)
 世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です! (2015-11-03 06:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。