「マイ箸作り体験教室」が掲載されました。

2012年01月05日

「マイ箸作り体験教室」が掲載されました。

NHKの大河ドラマ平清盛の放映に合わせて、「妓王の物語をたどる旅」が始まります。
このコースの中、史跡永原御殿跡にある木工房まつやが「マイ箸作り体験教室」として紹介していただきました。


「マイ箸作り体験教室」が掲載されました。

菅原神社」から「永原御殿」へ、そして「妓王寺」までの観光ルートの途中にある「木工房まつや」へ、どうぞおいで野洲!

「マイ箸作り体験教室」が掲載されました。

「滋賀たび」JR西日本さんが発刊された、駅置きのパンフレットです、ご興味ある方は各駅(近畿地方のみ)でどうぞ!
または、下記のサイトからお問い合わせをお願いします。

木工房 まつや

上田産業(株)一級建築士事務所


同じカテゴリー(観光)の記事画像
企業の魅力発見!
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!
今年も宜しくお願い申し上げます。
ヒノキの「マイ箸作り体験教室」:好評開催中!
妓王寺にて
同じカテゴリー(観光)の記事
 企業の魅力発見! (2019-06-26 08:18)
 世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です! (2017-03-01 10:17)
 世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です! (2015-10-24 18:00)
 今年も宜しくお願い申し上げます。 (2015-01-11 09:00)
 ヒノキの「マイ箸作り体験教室」:好評開催中! (2013-08-24 11:18)
 妓王寺にて (2012-02-28 22:00)


この記事へのコメント
 昨日は、本当にお世話になりました。子ども達も大変喜んでいました。
 また作成でなく、上田さまはじめ皆さまの郷土を愛する気持ちを手作りのMY箸同様感じました。
 感想は、本当に楽しかったです。2本同じ形に作るのは1本も満足につくることもできないのに2本作るのはしんどいですね。
 また私自身も商工会の会員なので、商工会の方にも紹介させていただきたいと思います。
 ブログに工房の事を掲載させて頂いてもよろしいでしょうか?     横井
Posted by 横井 孝 at 2012年01月10日 13:53
横井 様 ご家族の皆様
 
 先日は、遠い所からご参加いただき、ありがとうございました。
 娘さんの誕生日の記念にとの事で、木工房まつや・野洲の地を選んでいただき感謝申し上げます。
 マイ箸は、使っていくうちに色も変わりますが、削って磨くと桧の香りと共にきれいによみがえりますので、末長く使って下さい。
 こちらも、写真をブログに掲載させていただきますので、よろしくお願いします。ありがとうございました。
木工房 まつや 上田
 
Posted by OtO at 2012年01月11日 13:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。