ヒノキの「マイ箸」作り体験教室:好評開催中!!

2013年07月06日

世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室
今回は、大津市の長等創作展示館・三橋節子美術館で開催させていただきました。
なんと今回は、お一人で2膳作られた方が半数もおられて、夫婦箸としてご主人の為に、または家族の為にと愛情を込めて作られました。

ヒノキの「マイ箸」作り体験教室:好評開催中!!

出来上がった「ヒノキのマイ箸」を持って、記念撮影!
思い通りに、出来上がりましたか?

ヒノキの「マイ箸」作り体験教室:好評開催中!!

作業中は、ヒノキに関するいろんな質問もあり、参加者の関心の深さが伝わってきました。
時間は少し長めの90分でしたが、みなさんが独自のデザインで手作りした、世界にひとつだけの「マイ箸」が出来上がりました。

ヒノキの「マイ箸」作り体験教室:好評開催中!!

いつもの様に、野洲市にある「史跡永原御殿跡」についての説明と、滋賀県産ヒノキの有効利用で環境に優しい「マイ箸作りのお話し」や、ヒノキのお箸が丈夫で長持ち、軽くて使いやすい理由などの説明をさせていただきました。

参加者同士の交流もあり、和気あいあいとした雰囲気で終了しました。

帰りには「三橋節子美術館」を見学させていただきました。
短い生涯で描かれた、作者の心のこもった作品に感動しました。


もうすぐ夏休みに入りますが、「マイ箸作り体験教室」が好評をいただいています。
8月末までに野洲市を初め、守山市、竜王町、草津市、大津市で開催予定です。

また、こちらの長等創作展示館・三橋節子美術館では、8月20日にもお子様を対象に開催予定です。

このブログをご覧のみなさんも、機会があればぜひ「ヒノキのマイ箸」を作って使ってみませんか!?

木工房 まつや
野洲市永原1093
【永原御殿跡】
お問い合わせはメールでお願いします。
メールアドレス   m.k.b.matsuya@gmail.com

※写真は参加者の承諾を得て掲載させていただいています。

【木の家☆大好き☆滋賀の家】
木造住宅のリフォームのお問い合わせは下記まで
上田産業(株)一級建築士事務所


同じカテゴリー(工房・体験施設)の記事画像
バンクーバーからのお客様はベースボールチームでした!
企業の魅力発見!
誰でも出来る、「 マイ箸作り体験 」
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!
海を渡った、滋賀の「マイ箸」!!
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!
同じカテゴリー(工房・体験施設)の記事
 バンクーバーからのお客様はベースボールチームでした! (2019-06-26 12:00)
 企業の魅力発見! (2019-06-26 08:18)
 誰でも出来る、「 マイ箸作り体験 」 (2019-03-05 06:00)
 世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です! (2017-03-01 10:17)
 海を渡った、滋賀の「マイ箸」!! (2015-11-07 07:07)
 世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です! (2015-11-03 06:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。