この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!

2015年10月31日

幸せを呼ぶ!世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室で、二人だけのマイ箸を作ってみませんか!?


今回も大阪からのお客様です、ブログを見て来られたお二人です。お二人とも上手に仲良く作られている姿が微笑ましく、「あの頃もう一度戻りたい。」と密かに思っていたスタッフ一同でした。ウラヤマシイ!!


世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室は滋賀県野洲市で開催していますが、ご要望に応じて、学校や子ども会、イベントにも参加させていただきます。
  また、ヒノキの「マイ箸」作成キットの通信販売もさせていただきますので、ご要望・お問合せ・ご相談は下記まで宜しくお願いします。

       木工房  まつや
   〒520-2304 滋賀県野洲市永原1093
           【史跡 永原御殿跡】  
   上田産業(株)一級建築士事務所 内
   Email : m.k.b.matsuya@gmail.com

 お申込み・お問合わせはEメールでお願いします。

 ・世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験  滋賀県産ヒノキ使用
         体験料:@1,000円/人(税込価格) ・事前予約制
 ・世界にひとつだけの「マイ箸」作成キット 滋賀県産ヒノキ使用
         キット:@600円/セット(税込価格・送料別途)

※お客様の承諾を得て画像を掲載させていただいております。  


世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!

2015年10月24日

幸せを呼ぶ!世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室で、二人だけのマイ箸を作ってみませんか!?


大阪からご来店いただきました、お二人です。仲良く作られている姿が微笑ましく、羨ましかったスタッフ一同でした。

世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室は滋賀県野洲市で開催していますが、ご要望に応じて、学校や子ども会、イベントにも参加させていただきます。
  また、ヒノキの「マイ箸」作成キットの通信販売もさせていただきますので、ご要望・お問合せ・ご相談は下記まで宜しくお願いします。

       木工房  まつや
   〒520-2304 滋賀県野洲市永原1093
           【史跡 永原御殿跡】  
   上田産業(株)一級建築士事務所 内
   Email : m.k.b.matsuya@gmail.com

 お申込み・お問合わせはEメールでお願いします。

 ・世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験  滋賀県産ヒノキ使用
         体験料:@1,000円/人(税込価格) ・事前予約制
 ・世界にひとつだけの「マイ箸」作成キット 滋賀県産ヒノキ使用
         キット:@600円/セット(税込価格・送料別途)

※お客様の承諾を得て画像を掲載させていただいております。  


世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 好評開催中です!

2014年12月06日

最近は、インターネット検索で「木工房 まつや」を見つけて、ご来場いただく事が多くなりました。
時には、フリーペーパーや新聞で見て、ブログを検索され過去の記事を確認してから、ご予約いただく場合もあります。

大阪から親子で体験されました、Yさまの記念撮影です。

娘さんが自分で、インターネット検索されて「マイ箸作り体験」に来られました。
親子で仲良く作成されている姿が、ほのぼのとして微笑ましく、羨ましく思いました。

こちらは、守山市からお友達連れで体験されました、 I さまの記念撮影です。

終始、賑やかに笑いの絶えない、楽しい「マイ箸作り体験」になりました。
ボランティアスタッフの竹本さんを真ん中に、笑顔で出来立ての「マイ箸」を持っての、記念撮影になりました。
楽しい時間をありがとうございました。


  世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室は滋賀県野洲市で開催していますが、ご要望に応じて、学校や子ども会、イベントにも参加させていただきます。
  また、ヒノキの「マイ箸」作成キットの通信販売もさせていただきますので、ご要望・お問合せ・ご相談は下記まで宜しくお願いします。

       木工房  まつや
   〒520-2304 滋賀県野洲市永原1093
           【史跡 永原御殿跡】  
   上田産業(株)一級建築士事務所 内
   Email : m.k.b.matsuya@gmail.com

 お申込み・お問合わせはEメールでお願いします。

 ・世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験  滋賀県産ヒノキ使用
         体験料:@1,000円/人(税込価格)
 ・世界にひとつだけの「マイ箸」作成キット 滋賀県産ヒノキ使用
         キット:@600円/セット(税込価格・送料別途)

※お客様の承諾を得て画像を掲載させていただいております。
  


世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 新聞に掲載されました!

2014年12月04日

11月に親子の体験学習で訪問した「マイ箸作り体験教室」が、読売新聞に掲載されました。

野洲市立篠原小学校にて、三年生の親子25組50名が挑戦し、世界にひとつだけの「マイ箸」を完成することが出来ました。



授業に先立ち、滋賀県産のヒノキで作る「マイ箸」について、間伐材や工事中に出来る端材の有効利用と、木の特徴や耐久性を理解しもっと多く利用されることをお願いして説明をしました。
また、地元野洲市にある「永原御殿跡」についても、徳川家康を初め三代将軍までが宿泊した歴史について説明すると、皆さん熱心に聞き入ってくれました。
これからも少しづつ、地域の山や歴史に関心を持って、親子で学習してもらえるとありがたいです。

「マイ箸」作成に入ると、講師の説明を良く聞きながら親子で助け合いながら、和気あいあいと作る事が出来ました。
早速出来上がった「マイ箸」を友達や親子で比べながら、嬉しそうに話しておられるのがとても印象に残りました。

世界にひとつだけの「マイ箸」が出来上がり、大切に永く使って欲しいものです。



 ヒノキの「マイ箸作り体験教室」 好評開催中!!

          木工房  まつや
   〒520-2304 滋賀県野洲市永原1093
         【史跡 永原御殿跡】  
   上田産業(株)一級建築士事務所 内
   Email : m.k.b.matsuya@gmail.com

      事前予約(1週間前)にて
      お申込み・お問い合わせはEメールでお願いします。


  リフォーム相談:随時受付中
     木の家・滋賀の家
 上田産業(株)一級建築士事務所
  


世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室 開催予告!

2014年09月16日

滋賀県産の木材を使って
世界にひとつだけの『マイ箸』作り&おはしづかいの達人になろう

と題して、JEUGIAカルチャーセンターで開催します。

いつもは滋賀県野洲市で開催している「木工房 まつや」主催の「マイ箸教室」が、特別出張講座として開講します。
近くの皆さんは、是非この機会に、世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験に挑戦してみませんか!!
まだ間に合いますので、ご予約はお早めに!!

日時 : 2014/09/20(土) 13:00~15:30
会場 : JEUGIAカルチャーセンター アル・プラザ瀬田 4F
詳細・お申し込みはこちら ご当地講座 ~滋賀県産の木材を使って~


夏休みに体験された、アルティプラザ野洲・子ども会の皆さん


史跡・永原御殿の説明 : 講師 藤村さん


マイ箸作り体験 : 講師 竹本さん

場所:野洲市 江部自治会館

この様にたくさんのボランティアスタッフの皆さんに、協力いただきながら楽しい「マイ箸」作り体験をしていただきます。

ヒノキの「マイ箸作り体験教室」 好評開催中!!

        木工房  まつや
   〒520-2304 滋賀県野洲市永原1093
           【史跡 永原御殿跡】  
   上田産業(株)一級建築士事務所 内
   Email : m.k.b.matsuya@gmail.com
お申込み・お問い合わせはEメールでお願いします。
※お客様の承諾を得て画像を掲載させていただいております。